自動車を使っていれば事故は他人事ではありません。誰にも可能性はあります、もしもの時に困らないように、自動車の事故について最低これだけは知っておきたいことを・・・・。

プロが教えるマイカー節約法 事故車も売れる。査定価格を比較してから、売却検討!

このサイトのトップへ自動車を買う時に必要な事を・・・。自動車を売る、手放す時に必要な事を・・。メンテナンスのトップへ自動車の名義変更や廃車等の手続きを・・。自動車に関係する任意保険等の事を・・。自動車に関する税金関係の事を・・・。リサイクルも自動車整備工場の皆様向けに情報を・・・
役に立つレポートの販売 サイトマップ


サブメニュー

点検


車検

事故

オイル

タイヤ

ベルト、ゴム類

ブレーキ

バッテリー、ガラス

駐車違反と車検



国土交通省交通局

自動車検査法人

軽自動車検査協会

整備振興会連合会

トヨタ自動車

日産自動車

三菱自動車

ホンダ

マツダ

スバル自動車

スズキ自動車

ダイハツ工業

光岡自動車

全日本交通相互保障

自動車を使っていれば自動車事故は起きますし、あなたが事故を起こさなくても巻き込まれる事もあります。自動車に乗っているかぎり、事故は他人事ではありません。誰にも可能性はあります、もしもの時に困らないように、自動車の事故について最低これだけは知っておきたいことを・・・・。




































このページのトップへ
 
 
   
事故ですが、誰も起こそうと思ってませんよね?

でも、現実はおきるんです。


あなたには、あなたの周りの自動車しかわからないかもしれませんが、整備工場では大きい事故から小さい事故まで日常茶飯事です。

だから、自動車を使っていると、事故は起きると思っていてください。

加害者にならなくても、被害者になる可能性もありますよね。

事故が起きたら、事故にあったら・・・・。

怪我人がいれば手当てが先です。

それから警察へ連絡です。

警察への届けは絶対にしておいたほうがいいですよ。

 
もし、幸いな事に怪我人がいなければ物損扱いになりますから、警察が現場検証して終わりです。

任意保険会社への連絡も忘れないようにしてくださいね。

証券と一緒に連絡先を書いてあるカード?みたいなのがあると思います。

それに、フリーダイヤル載っていませんか?

連絡は、加入した代理店へでもいいですが詳しい状況等を考えたら、他人に任さずに自分で保険会社へ連絡をした方が確実でしょうね。

任意保険を使って修理する場合、警察へ事故報告していないと保険が使えない事もありますよ。

高いお金を払って、この時の為に加入しているのですからね。

警察へは、加害者でも被害者でも届出はやって下さい
 やっておかないと、後々、トラブルになる事もありますよ。



加害者(事故を起こした)になった時には、

まず警察へ連絡して下さい。

よほど相手の怪我がひどい場合は、先に救急車を呼んでください。

とりあえず、相手が知り合いでも怪我していなくても警察へは連絡して下さい。

追突事故や少しでも体の具合が少しでも悪そうなら、病院へ検査に行ってもらっておいて下さい。

誠意です。誠意。。。気持ちです。

怪我がなく、お互いに自動車だけの修理ですみそうな場合(物損と言ってますが)は反則金も罰金もきませんし、点数も減りません。

何月何日に何処でどういう事故があったというだけの処理で済みますし、後日に相手が違う事を言ってきても証拠になります。

警察に届出していない場合、保険を使おうと思っても保険会社より「事故報告書が必要です」と言われてからでは大変ですよ。

双方が警察へ行かないと事故の受付はしてくれませんし、最初に届けていないで相手が怪我でもしていればひき逃げとして扱われるかも・・・・。

もし、後で相手が体の具合が悪いと言ってきても、最初に物損事故として届けしていれば人身事故扱いに変わりますが、警察は素直に対応してくれるはずです。・・・はず。。。

警察ではありませんので、断言は・・・・・・。m(__)m

次に、保険会社への連絡ですが自賠責保険と任意保険の会社が違っていてもかまいませんから、任意保険の会社へ連絡して下さい。
任意保険の証券番号がわかればフリーダイヤルでもかまいません。

小さい事故で、保険は使わない場合でも連絡をしておいた方がいいと思います。 保険は使わなければ掛け金は高くはなりません、もし、使うようになった時にそなえてです。


被害者(事故を起こされた方)になった時にも

警察へ連絡して下さい。

口約束、メモの一枚で終わらないように。(よほどの知り合いか、身内以外は・・・。)

後日に、そんな約束はした覚えがないって言ってきたらどうします?

後で、そんな事故は知らないって言ってきたらどうします?

言わないとは思いますが、見ず知らずの人を信用しない方がいいと思いますよ。

あとで警察へ訴えても 「 どうしてその時に連絡しなかったの? 」 それで終わりですよ。

受付はしてもらえますが。
 
事故の目撃者探しますか?泣き寝入りしますか?体の具合悪くなったらどうします?我慢しますか?

警察へ届けても、何事もなく済めば気にしなくっていいんですからね。

見ず知らずの他人がお金貸して下さいってきたら貸しますか?。

貸さないでしょ、どうして?。

それと同じような事ですよね。

保険会社への連絡は、100%相手が悪いとわかっている場合はしなくてもいいですが、それ以外の場合や、少しでもわからない場合はとりあえず連絡して下さい。

フリーダイヤルの連絡先でもかまいません。

100%相手が悪い場合とは、簡単に言えばあなたの自動車が動いていない時ですね。





事故車の修理ですが、修理する場合は、工場に連絡すればいいんですよ。
引き取りにきてくれないなら、レッカーサービスの会社になりますが保険会社によっては無料でやってくれます。

以前はJAFが主流でしたが、今では他にもたくさんのロードサービスってありますよね。

保険で修理する場合は、工場がよく知っているはずですが、保険会社と連絡を取りながらするようになりますから少し時間がかかりますから注意してください。

極論ですが、保険会社が修理をするなって言ってくれば工場は修理できませんからね。

保険を使わない、入っていない場合は当然、実費になりますよね。

その場合は、概算でもいいですから、見積もりをしてもらって下さいね。
(修理の状況によっては、概算でしかでない事もあります。)

保険を使って修理する場合は、保険会社が修理費用を支払うわけですから気にしなくてもいいですが。

保険に加入していない場合は先ほどのように全額実費になりますから、修理して今の自動車に乗るか新たに買い換えるかを判断しなくてはなりません。

価値が50万円の自動車に40万円の修理代を支払ってまで、乗り続けるべきかどうかですよね。

事故であなたの自動車を廃車にする場合ですが、査定価格は付かないと思ってください。

いきつけの工場で廃車にしてもらってもかまいませんが、その時には抹消手数料に解体料が必要になりますね。

今は、リサイクル処理費用も必要になるでしょう。

この金額も、安くはないですよね。

下記のような会社で買い取ってもらえれば、出ていくお金が少なくなりますよ。

 事故車も売れる。査定価格を比較してから、売却検討!    
  
 車検切れ/事故車/不動車/盗難車/水没車など不要な車の処分は 
   
 廃車の鉄人!引取りの達人!アラジンファクトリーまで  
    
利用するしないでは、差し引き金額で万円単位で変わってきますよ。

整備工場で買取りしてくれればいいのですが、事故車の買取する工場は少ないですね。

もしかして、もしかしてですよ、整備工場へお金を出して廃車や解体してもらっても、その整備工場が上記のような会社に、買い取ってもらったとしたら・・・・・・。

そのような工場はないとは思いますが、考えられない事もないですよね。

それなら、あなたが直接やった方がいいとは思いませんか?

出るお金は少なく、入るお金は少しでも多く。。。。。

あたりまえですよね。。。。

 考えましょ。。。

TOP 買う 売る/手放す 手続き メンテナンス 保険 税金関係 整備工場の方へ
御利用案内 メール サイトマップ
Copyright (C) 2004- office yume-links All rights reserved