自動車を下取りとして手放す時に考えておきたいがあります。難しい事ではありません、日頃のちょっとした事を含めて、手放す時にやっておきたい事等、簡単に・・・・。
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
サイトマップ |
|
自動車を下取りに出す場合。
最近の見積り書では下取り価格ではなく、査定価格に値引きというような表示にかわってきていますね。 査定価格の基準は、下取りや買取りした自動車を、自社で販売する、オークションに出品する、どちらかになってきていますので、メーカー等に基本的な基準はありますが、オークションの落札価格を目安にするようになりましたね。 室内等きれいにした方が高くなるという話はありますが、あまりかわりませんね。 そりゃ〜汚いよりはきれいな方が、大事に使っているなって思いますよね。 それだけです。 ディーラーでも以前は各営業所で価格を提示していたのですが、最近は本社ですべて価格設定をおこなってその価格をユーザーに提示しています。 もちろん、買い取り専門店でも自動車を見るのは各店ですが、その資料を本部へ送って金額を設定してユーザーに提示しています。 ほとんどがオークションでの落札価格を参考にしているわけですから、人気、不人気で金額が変わってきますね。 同じ年式、同じ車種でも外観のカーラーによって何万円の価格が変わってきます。 販売店としては、利益を出す為に、少しでも安く仕入れしたいわけですからね。 少しでも安く仕入れれば、その下取り車が売れた時に利益は多くなるでしょ。 売る場合は、直販といって自社で売る場合が一番利益が出ます。 売れる見込みがなければ、オークションに出します。 最近のディーラーは本社で管理しているようですね。 各営業所からの下取りを一括して管理して、売れる見込みのない場合は、そのメーカーのオークションに出しているようです。 ディーラー以外の販売店は、店頭に並べるかオークションに出しています。 ディーラーにしろ販売店にしろ、自社の顧客層って違うんですよね。 だから、それに合わない場合は査定価格も安い場合もあります。 なので、同じ車でも、販売店により査定価格が少しですが違います。 少しでも高くするには、何件かの販売店を比較する事もいいと思います。 すべてにおいて、比較検討することが大事ですよ。 少しの努力で、ちょっとした努力で、ほんのちょっとの努力で金額が変わるんですよ。 お金がかからずにできる事は、やっておいた方がいいのではないでしょうか? 新型車は下取りが安く、旧型車は下取り価格が高いと言われていますが、その場合は新車の値引き価格が違うだけで査定価格は変わりません。 新型、旧型の両方で見積りがもらえるなら比較してみて下さい。 査定価格は同じはずです。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
TOP 買う 売る/手放す 手続き メンテナンス 保険 税金関係 整備工場の方へ | |||||||||||||||||||||||||||||||
御利用案内 メール サイトマップ | |||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C) 2004- office yume-links All rights reserved |